行と列で構成された多次元の数値データを変数同士の相関をもとに,わかりやすく少数次元に縮約し,それを平面上に表したものです.
新QC七つ道具の他の手法が言語データなど定性情報の解析であるのに対し,マトリックスデータ解析は唯一定量データの解析法となっています.マトリックスデータ解析は,多変量解析の「主成分分析」に相当します.
詳細については「主成分分析」を参照してください.
主成分分析へ
マトリックスデータ解析は,「あるべき姿の抽出」,「現状把握」,「原因追求」,「効果の確認」などあらゆる場合で使いこなすことができます.
特に,
などに利用できます.
※ 「画面はJUSE-StatWorks/V4.0のものです」
こちらの手法を搭載した 「JUSE-StatWorks」の体験版をお試しください.
JUSE-StatWorksをご購入いただいた方や有償サポートサービス契約者の方には,割引サービスがあります.また,学生,教員,研究機関職員の方向けのアカデミック価格もございます.
JUSE-StatWorksによる新品質管理入門シリーズ 第2巻 『新QC七つ道具入門』 | |
---|---|
![]() |
「新QC七つ道具」の手法を,活用事例を交えながら解説 |
棟近雅彦 監修 / 猪原正守 著 | |
定価 3,080円(税込) | |
書籍用体験版とサンプルデータ公開中 ダウンロードへ |
イベント案内や製品などの最新情報をお届けします