ユーザの皆様から頂いたご意見やご要望を受け,JUSE-StatWorks/V5の機能アップ版(リビジョンアップ版)R5.60を2017年6月からリリースいたします.
「データだけでなく解析結果も保存したい」というご要望にお応えして,下記の手法において,解析結果を保存できるようになりました.(R5.40から既に「ヒストグラム」と「管理図」のみ解析結果の保存ができましたが,R5.60では対応手法を拡張しました.)
手法群 | 解析結果の保存の対応手法 |
---|---|
基本解析 | 「統計量/相関係数」「度数表/多変量クロス表」「多変量連関図」「モニタリング」「グラフ」 |
QC七つ道具 | 「特性要因図」「パレート図」「ヒストグラム」「管理図」「散布図」「グラフ」 |
信頼性解析 | 「確率紙」「分布の検討」「加速試験モデル(原データから解析,寿命指標から解析)」「ワイブル型市場データ解析」 |
これにより,解析の続きがしやすくなったり,最初の解析者とは別の方がStatWorks上で解析結果を確認したりすることが容易となります.
今まで,有償サポートサービス契約者のみに先行してご提供していた「実験計画法」の「直積法」を,通常製品に追加搭載しました.
直積法についてはこちらをご覧ください.
今まで,有償サポートサービス契約者のみに先行してご提供していた「実験計画法」の「累積法」を,通常製品に追加搭載しました.
累積法についてはこちらをご覧ください.
今まで,有償サポートサービス契約者のみに先行してご提供していた「多変量解析」の「CAID(多肢層別分析)」を,通常製品に追加搭載しました.
CAID(多肢層別分析)についてはこちらをご覧ください.
新規追加手法「直積法」「累積法」「CAID」のサンプルデータとユーザーズマニュアル,活用ガイドブックを追加提供しました.これらは最新リビジョンのダウンロードページより入手いただけます.
お手持ちの各製品に対して,○が付いている項目が追加されます.追加機能によって対象者や提供方法が異なります.ご注意ください.
製品名 | 機能アップ | ||||
---|---|---|---|---|---|
JUSE-StatWorks/V5 | 1. 解析結果の保存 | 2. 直積法 | 3. 累積法 | 4. CAID | 5. ドキュメント類 |
総合編 総合編 with SEM 総合編 with MT 総合編 プレミアム |
○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
QC七つ道具編 | ○ | ○ | |||
品質管理手法編 | ○ | ○ | ○ | ○ | |
品質工学編 | ○ | ○ | |||
SEM因果分析編 | ○ | ○ | |||
対象者 | 全ユーザ | ||||
提供方法 | 弊社webサイトよりダウンロード*1 | ||||
提供時期 | 2017年6月 |
※ 「直積法」「累積法」「CAID」は,有償サポートサービス契約者には先行してご提供しております.
ダウンロードページより,StatWorks/V5の最新リビジョンをダウンロードいただけます.(無料)
ご購入お申し込み,お見積をオンラインで受け付けています.
JUSE-StatWorks/V5の無料体験版をお試しください | |
製品・サービスに関する資料・カタログをお送りします | |
イベント案内や製品などの最新情報をお届けします |
ご不明な点がございましたら,お気軽にお問い合わせください お問い合わせ窓口へ