本システムは有償サポートサービス契約者向けのサービスです.
ご利用には有償サポートサービスが必要です.
技術者や解析者が,データを用いた解析や問題解決に直面した際に,「データを取得する」「実験を計画する」「検定する」「予測する」など,いくつかの目的に対し適切なアクションがとれるように,適当な統計解析手法を選択するためのナビゲーションシステムです.
ブラウザ上でユーザが逐次的に提示される選択肢の中から自分の問題や課題に合致する項目を選ぶことで,推奨する統計解析手法のヒントを得ることができます.さらに,目的に応じた統計解析手法が選択されるだけでなく,統計解析手法の用語説明や,その手法を実行するためのツール(通常はStatWorksの対応するメニュー)が提示されます.
本システム「手法選択ナビ」は類型化された以下のような目的に対して有効です.
統計教育と実務上のデータ解析のギャップを埋める,データ収集の計画とデータ分析をつなぐ,手法間を比較・考察する際に,本システムは有効です.StatWorksにはない抜取検査や実験内容の設計などの項目も記載されています.
本製品・サービスは,パナソニック株式会社様が作成した「手法選択ナビゲーションシステム(©パナソニック株式会社 2015)」をもとに,開発・提供しております.本システム開発の背景については下記資料をご覧ください.
統計的品質管理手法ナビゲーションシステムの開発
(パナソニック株式会社 オートモーティブ&インダストリアルシステムズ社 清水 貴宏氏)
※本製品の選択フローおよび記述内容は,正確さや有効性を保証するものではなく一つの見解であり,お客様の判断を支援するものです.
OS | Windows10 / Windows8.1 |
---|---|
CPU | Intel Pentium4,1GHz 相当以上のプロセッサを推奨 |
メモリ | 1GB以上 |
モニタ | 解像度1024×768,16ビット以上を表示可能なカラーモニタ |
ブラウザ |
※画面の表示や制御にJavaScriptを使います.有効にしてください. |
環境 | インターネット接続環境(回線速度:ブロードバンド以上) |
ご不明な点はお問い合わせ窓口よりお問い合わせください.
なお,本システムのテクニカルサポートはブラウザ上のシステムの操作に関することのみ対象となります.手法選択ナビ上で記載されている内容や理論についてはサポート対象外となりますので,予めご了承ください.