ホーム
>
統計解析・品質管理
>
サポート・サービス
>
よくあるご質問
質的変数の回帰式への影響度を見たい
(よくあるご質問)
Q. 回帰式の説明変数の影響度の目安として,量的変数の標準偏回帰がありますが,質的変数の標準偏回帰は求められません.質的変数と量的変数の影響度を比較するには何を参考にすればよいのでしょうか?
A.
変数選択画面の各量的変数・質的変数の分散比やP値が目安となります.分散比がより大きいもの(即ちP値が小さいもの)が特性値に効いているものになります.
更新日
2012年2月21日
FAQ番号
12184
カテゴリー
手法・操作編(回帰分析・多変量解析)
この手法の解説ページへ
対象製品
JUSE-StatWorks/V5
JUSE-StatWorks/V4.0
体験版ダウンロード
JUSE-StatWorks/V5の無料体験版をお試しください
資料・カタログ請求
製品・サービスに関する資料・カタログをお送りします
メールマガジン
イベント案内や製品などの最新情報をお届けします
体験版ダウンロード
統計解析ソフトウェア JUSE-StatWorksシリーズ
JUSE-StatWorks/V5 機械学習編R2
アクティベーション
カテゴリツリーメニュー
サポート・サービス
有償サポートサービス
無償サポートサービス
連絡窓口登録
お問い合わせ窓口
メールマガジン
データ解析サービス
パッケージカスタマイズ・受託システム開発(PDF:427KB)
よくあるご質問
購入編
セミナー編
インストール編
ネットワーク版編
その他編
手法・操作編
ワークシート
基本解析
QC七つ道具編
新QC七つ道具編
工程分析
実験計画法
品質工学
回帰分析・多変量解析
調査分析
因果分析
時系列解析
信頼性解析
検定・推定
その他手法
ご購入・お見積
資料請求
メールマガジン
最新の製品アップデート情報やセミナー・イベントなどのお知らせを,電子メールでお送りします
関連リンク
関連ページ
このページの先頭へ
よくあるご質問
お問い合わせ窓口
サイトマップ
English
サイト内検索
製品案内
ダウンロード
サポート・サービス
ご購入・お見積
導入事例
イベント・セミナー
関連書籍