1. ホーム
  2. 統計解析・品質管理
  3. 導入事例
  4. JUSEパッケージ活用事例シンポジウム

過去のシンポジウム開催内容および発表資料のダウンロード
JUSEパッケージ活用事例シンポジウム 第21回~最新回

過去のシンポジウムのプログラム内容です.
リンクがあるものは発表資料をダウンロードできます.

第31回 データ分析の新たな潮流と人材育成

視聴期間:2022年3月 7日(月)~2022年5月31日(火)
テーマ 所属・発表者
【特別講演1】
データ駆動型社会におけるデータサイエンス教育への展望
発表資料(15.21MB)
渡辺 美智子氏
(立正大学データサイエンス学部 教授)
  【授与式】
第17回「JUSE-StatWorks活用エキスパート賞」の発表と表彰

受賞者と選考理由
 
【受賞記念講演】
伝えていきたい先人が遺してくれたもの
発表資料(2.29MB)
久保田 享氏
(株式会社豊田自動織機)
【活用事例1】
理学療法士のための臨床管理能力尺度の信頼性と妥当性の検証
発表資料(2.87MB)
堀本 ゆかり氏
(国際医療福祉大学大学院 教授)
【活用事例2】
Stat Worksとケーススタディで学ぶ統計的機械学習ことはじめ
廣野 元久氏
(株式会社リコー)
【活用事例3-1】
満足度向上のための重点指向に基づく因果分析
~局所的因果分析としての選抜型両側因果分析~
発表資料(4.79MB)
高橋 武則氏
(慶応義塾大学大学院 客員教授)
【活用事例3-2】
満足度向上のための重点指向に基づく因果分析
(選抜型両側因果分析)の事例への適用~珈琲チェーン店の顧客満足度分析~
発表資料(5.35MB)
川﨑 昌氏
(桜美林大学 特任講師)
【活用事例4】
上手な「機械学習」と「統計的品質管理」の使い方について
発表資料(6.25MB)
渡邉 克彦氏
(トヨタ自動車株式会社)
  【活用事例5】
新機種Hシリーズの加工治具設計時間の削減
 - 加工治具設計の標準化 - 
栗原 慶太氏
(DMG森精機株式会社)
【活用紹介】
JUSE-StatWorks/V5の活用に役立つ!近年強化した機能・サービスのご紹介
発表資料(StatWorksの紹介)(1.87MB)
発表資料(企業でのデータサイエンス)(1.85MB)
藤村 夏美
(株式会社日本科学技術研修所)

第30回 IoT時代の統計的問題解決法

視聴期間:2021年3月1日(月)~2021年5月31日(月)
テーマ 所属・発表者
【講演1】
多変量解析と機械学習 ~基本的理論と考え方~
永田 靖氏
(早稲田大学 創造理工学部 教授)
【講演2】
上手な「機械学習」と「統計的品質管理」の使い方について 発表資料(6.25MB)
渡邉 克彦氏
(トヨタ自動車株式会社 TQM推進部)
【活用紹介】
StatWorks/V5による統計的問題解決支援機能
発表資料(3.29MB)
犬伏 秀生
(株式会社日本科学技術研修所)

第29回 IoT時代の統計的方法を活用したビジネスソリューション

開催日:2019年12月4日(水)
テーマ 所属・発表者
【記念講演】
IoTで激変する日本型ビジネスモデルの実現 ~AIをいかに活用するか~
報告資料(367MB)
大野 治氏
(サムコンサルタント/元株式会社日立製作所 執行役常務)(工学博士)
【特別報告】
品質・技術力向上に繋げるSQCと機械学習のよりよい使い方について
報告資料(722MB)
発表資料(3.36MB)
渡邉 克彦氏
(トヨタ自動車株式会社 業務品質改善部 第1TQM室 データ分析企画G)
【事例紹介1】
ダイカスト部品におけるドリル加工の抜け際バリの低減
報告資料(723MB)
野寄 貴康氏
(株式会社アーレスティプリテック)
【事例紹介2】
商品A開発における生地の口どけ向上
報告資料(579MB)
伊藤 智徳氏
(株式会社中村屋 FF事業部 FF開発部)
【事例紹介3】
数値化した画像データの機械学習手法による解析
~SVMとランダムフォレストの適用~
報告資料(1.27MB)
山田 芳幸
(株式会社日本科学技術研修所 数理事業部)
【新製品紹介】
技術者のためのStatWorks/V5 機械学習編の 機能および有効な使い方
報告資料(1.71KB)
発表資料(1.56MB)
犬伏 秀生
(株式会社日本科学技術研修所)
  【授与式】
第16回「JUSE-StatWorks活用エキスパート賞」の発表と表彰

受賞者と選考理由
 
【受賞記念講演】
品質工学をコアとした設計品質リーダ育成の取り組み
発表資料(1.29MB)
鶴田 明三氏
(株式会社ジェダイト 代表取締役)
【司会】
山口 和範氏(立教大学 経営学部 経営学科 教授)
 
【ルポ】
大澤秀磨(株式会社日本科学技術研修所 数理事業部)
ルポを読む

第28回 データを利活用する問題解決法の新展開

開催日:2018年12月5日(水)
テーマ 所属・発表者
【記念講演】
AI・IoT時代の問題解決法と人材育成
-有効なデータ解析の背後にある基本原理-
報告資料(1.08MB)
発表資料(5.73MB)
椿 広計氏
(独立行政法人統計センター 理事長)
【事例紹介1】
応答曲面解析を利用した鋳巣不良の低減
報告資料(2.31MB)
八木 浩一氏
(株式会社アーレスティ)
【事例紹介2】
生体ログビッグデータからの健康活動に関する特徴量の抽出
-ウェラブルデバイスによる経時的活動データの分析-
山田 知明氏
(国立がん研究センター
中央病院 臨床研究
支援部門 データ管理部)

渡辺 美智子氏
(慶應義塾大学大学院
健康マネジメント研究科)
【事例紹介3】
多岐にわたる現象をモデル化するための方法論の研究
~階層型判別分析による欠陥現象のモデル化~
報告資料(1.35MB)
発表資料(1.32MB)
山田 大介氏,清水 貴宏氏
(パナソニック株式会社
オートモーティブ&
インダストリアルシステムズ社
モノづくり・品質強化センター
品質・環境部)
【機能紹介】
JUSE-StatWorksの新しい製品・機能・サービスの紹介およびデモ
報告資料(770KB)
発表資料(2.68MB)
犬伏 秀生
(株式会社日本科学技術研修所)
  【授与式】
第15回「JUSE-StatWorks活用エキスパート賞」の発表と表彰 
受賞者と選考理由
 
【受賞記念講演】
StatWorksとの出会いから,SEM因果分析に出会うまで
発表資料(2.41MB)
廣野 元久氏
(株式会社リコー
新規事業開発本部
新規事業推進センター)
【司会】
山口 和範氏(立教大学 経営学部 経営学科 教授)
 
【ルポ】
西垣 貴央氏(青山学院大学 助教)
ルポを読む
 

第27回 ビッグデータ時代の統計的方法の有用性
ルポを読む

開催日:2017年12月4日(月)
テーマ 所属・発表者
【記念講演】
製造業におけるAI+ビッグデータ利活用の考え方および課題
発表資料(1.34MB)
小野田 崇 氏
(青山学院大学 理工学部 経営システム工学科 教授)
【事例紹介1】
海外従業員に対する有効的SQC Trainingについて
報告資料(593KB)
発表資料(1.72MB)
清水 貴宏 氏
(パナソニック株式会社 オートモーティブ&インダストリアルシステムズ社)
【事例紹介2】
微粉分離用セパレータの除去率向上
報告資料(427KB)
森下 敏 氏
(日本ゼオン株式会社 生産革新センター ZΣ推進部 兼 徳山工場生産革新室
【事例紹介3】
MTシステムを活用した良品条件の判定方法
報告資料1(588KB)
田上 康博 氏
(株式会社アーレスティ栃木)
【事例紹介4】
サッカーのトラッキングデータからの守備戦術プレーの達成度評価
松岡 弘樹 氏
( 筑波大学大学院 博士後期課程人間総合科学研究科 体育科学専攻)
【機能紹介】
JUSE-StatWorksの新しい製品・機能・サービスの紹介およびデモ
報告資料(586KB)
犬伏 秀生
(株式会社日本科学技術研修所)
  【授与式】
第14回「JUSE-StatWorks活用エキスパート賞」の発表と表彰 
受賞者と選考理由
【受賞記念講演】
豊田合成におけるSQC/QE実践力向上活動とトヨタグループでの取り組み
発表資料(588KB)
野田 宗利 氏
(豊田合成株式会社 品質保証本部 TQM推進部)
  【司会】
安井 清一 氏(東京理科大学 講師)
 
  【ルポ】
平野 綾子氏(スタッツギルド株式会社)
ルポを読む

第26回 価値を生むためのデータ分析の考え方
ルポを読む

開催日:2016年12月8日(木)
  テーマ 所属・発表者
【記念講演】
統計的品質管理を『それ以外の領域』で使うには
報告資料(152KB)
西内 啓 氏
(株式会社データビークル 取締役)
【事例紹介1】
統計的手法を活用した加工条件の最適化
報告資料(408KB)
大川 嘉一 氏
(株式会社アーレスティ 品質管理部品質管理課)
【事例紹介2】
“実務にSQCを活用しよう!” 技術者のためのSQC
~シミュレーション技術とSQCと統計解析ソフト~
報告資料(726KB)
鈴木 通溶 氏
(元・トヨタ車体株式会社,元・アラコ株式会社,QCテクニカルコーディネーター)
【事例紹介3】
官能評価データの嗜好性と多様性
報告資料1(181KB)
報告資料2(1.12MB)
飯田 一郎 氏
(神戸山手短期大学 教授)
【事例紹介4】
制動移行発生メカニズムの解明
加藤 幸雄 氏
(日野自動車株式会社 シャシ機構設計部)
【機能紹介】
StatWorks/V5の新機能およびサービスについて
報告資料(463KB)
犬伏 秀生
(株式会社日本科学技術研修所)
  【授与式】
第13回「JUSE-StatWorks活用エキスパート賞」の発表と表彰受賞者と選考理由
  【受賞記念講演】
アーレスティにおける人材育成とStatWorksの活用』
野中 賢一 氏
(株式会社アーレスティ 取締役専務執行役員 製造本部長)
【司会】
佐野 雅隆 氏(千葉工業大学 准教授)
 
【ルポ】
堀本ゆかり氏 (国際医療福祉大学 准教授)ルポを読む

第25回 データ分析の現状とこれからの課題 ルポを読む

開催日:2016年1月26日(火)
  テーマ 所属・発表者
【記念講演】
データ分析の面白さとこれから
報告資料(254KB)
久米 均 氏
(東京大学 名誉教授)
【記念講演】
名札型赤外線センサーを用いた看護業務の可視化
報告資料(751KB)
小室 万左子 氏
(日立製作所ひたちなか総合病院 看護局総看護師長)
永井 庸次 氏
(日立製作所ひたちなか総合病院 院長)
タッチパネルの操作感の改善方法に関する研究
発表資料(871KB)
梶原 千里 氏
(早稲田大学 創造理工学部 経営システム工学科 助教)
ダイカスト部品加工の加工刃具費の削減
報告資料(885KB)
杉山 尚 氏
(株式会社アーレスティプリテック)
インストルメントパネル変形モード予測式構築
~グローブボックス開閉操作性向上への取り組み~
報告資料(490KB)
鈴木 通溶 氏
(トヨタ車体株式会社)
StatWorks/V5(品質工学編)の新機能”エネルギー比型SN比”を用いた設計品質の評価
報告資料(610KB)
鶴田 明三 氏
(三菱電機株式会社 先端技術総合研究所)
JUSE-StatWorks/V5リビジョンアップ版(R5.40)で強化された機能とメリットについて
報告資料(1.14MB)
発表資料(431KB)
冨田 真理子
(株式会社日本科学技術研修所)
【授与式】
第12回「JUSE-StatWorks活用エキスパート賞」の発表と表彰 受賞者と選考理由
 
【受賞記念講演】
アイシンにおけるSQC活用の日常化に向けたStatWorks全社展開の取り組み
報告資料(2.11MB)

澤田 昌志 氏
(アイシン精機株式会社)

【司会】
野澤 昌弘(東京理科大学 講師)
【ルポ】
佐野雅隆 (東京理科大学 助教) ルポを読む
 

第24回 データ分析で挑む問題解決力

開催日:2015年1月22日(木)
  テーマ 所属・発表者
【記念講演】
科学的探究・問題解決・意思決定のための統計思考力
渡辺 美智子 教授
(慶応義塾大学
大学院 健康マネジメント研究科)
【事例紹介1】
開発設計における本質課題を解決する支援活動
報告原稿(957KB)
江口 真 氏
(トヨタ自動車株式会社 TQM推進部 品質向上推進室)
【事例紹介2】
統計手法を用いたグラビティ鋳造の不良低減事例
-工程管理における管理図の効果-
報告資料(2.61MB)
栗田 大渡 氏
(株式会社アーレスティ 東海工場GDC課)
【事例紹介3】
リフトゲート閉速度の良品条件明確化
―2枚ドアのドア閉まりメカニズムの検討―
川端 亮平氏
(トヨタ車体株式会社 吉原工場 品質管理部)
【機能紹介】
JUSE-StatWorks/V5リビジョンアップ版での新規搭載機能のご紹介
報告資料(1.15MB)
犬伏 秀生
(株式会社日本科学技術研修所)
【事例紹介4】
統計的品質管理手法ナビゲーションシステムの開発
報告資料(1.19MB)
清水 貴宏 氏
(パナソニック株式会社 オートモーティブ&
インダストリアル
システムズ社)
【授与式】
第11回「JUSE-StatWorks活用エキスパート賞」の発表と表彰 受賞者と選考理由
 
【受賞記念講演】
実験計画・パラメータ設計・MTシステムとの出会い
発表資料(952KB)

立林 和夫 氏
(品質工学・品質管理コンサルタント)
(元・富士ゼロックス 株式会社)

【司会】
野澤 昌弘(東京理科大学 講師)
 

第23回 現場に求められる統計的思考力~データで考える力とは~

開催日:2014年1月22日
  テーマ 所属・発表者
【記念講演】
ビッグデータ時代に求められる統計的思考力
―コミュニケーションと問題解決のスキル―
発表資料(651KB)
山口 和範 教授
(立教大学)
【事例紹介1】
ダイカスト製造現場における統計的手法を用いた不良低減事例
―実験計画法の応用による因果関係の究明―
荘子 高志 氏
(株式会社アーレスティ山形 鋳造課 鋳造技術グループ)
【事例紹介2】
未然防止にむけたロバスト設計手法の使い分けの提案
―実務者が的確なロバスト設計を行うために―
渡邉 克彦 氏
(トヨタ自動車株式会社 TQM推進部 品質向上推進室)
【事例紹介3】
制汗剤の開発に向けた統計手法の活用
―顧客ニーズにマッチした特性値を用いた品質表(QFD)と主成分分析の活用―
西田 勇一 氏
(ライオン株式会社 品質保証部)
【事例紹介4】
パラメータ設計の教育機材を活用した品質教育の提案
発表資料(392KB)
渡部 義晴 氏
(株式会社富士ゼロックス総合教育研究所 コンサルティング部)
【事例紹介5】
工場品質管理ツールへのStatWorks(SW)の組み込み
秋戸 賢一 氏
(三菱ガス化学株式会社 四日市工場 品質保証部 品質保証課)
【授与式】
第10回「JUSE-StatWorks活用エキスパート賞」の発表と表彰 受賞者と選考理由
 
【司会】
安井 清一 助教(東京理科大学)
 

第22回 問題解決力のスキルアップ

開催日:2013年1月30日
  テーマ 所属・発表者
【記念講演】
企業研修の質をつくる
-人材育成業務活動の視点からの提案-
発表資料(209KB)
堤 宇一氏
(NPO法人 人材育成マネジメント研究会 副理事長 / 株式会社日立総合経営研修所)
【事例紹介1】
医療のTQM活動におけるStat Works Lightの活用
~統計学的アプローチをTQMに用いる!~
報告原稿(940KB)
古賀 秀信氏
(株式会社麻生 飯塚病院 中央検査部 生理機能検査室)
【事例紹介2】
理学療法士版コンピテンシーモデルの構築
=セラピスト・コンピテンシー=
報告原稿(1.25MB)
堀本 ゆかり氏
(常葉学園静岡リハビリテーション専門学校)
【活用紹介】
JUSE-StatWorks/V5を用いたeラーニング教育の提案
片山 清志(株式会社日本科学技術研修所)
【事例紹介3】
技術開発部署における実態調査とそれに基づく取り組み
-開発設計・研究開発部署における品質・技術力向上に繋がるSQC有効活用施策の取組み-
石井 伴和氏
(トヨタ自動車株式会社 TQM推進部 品質向上推進室 SQCG)
【事例紹介4】
実務での管理図の活用
―検出力の検討,実験計画法との連携
報告原稿(1.64MB)
小川 昭氏
(横河電機株式会社 半導体センター シリコン開発部)
【事例紹介5】
長尺パイプ多段径プレス絞り成形加工におけるプレス型のダイスの最適化
―品質工学のパラメータ設計と応答曲面法の併用活用―
佐竹 良太氏
(アイシン精機株式会社)
【授与式】
第9回 JUSE-StatWorks活用エキスパート賞の発表と表彰 受章者と選考理由
株式会社日本科学技術研修所
【司会】
金子 雅明 氏(青山学院大学 理工学部 助手)
 

第21回 実務に役立つ多変量解析

開催日:2011年12月2日
  テーマ 所属・発表者
【記念講演】
品質管理における多変量解析の事はじめ
吉澤 正氏
(帝京大学 教授)
【事例紹介1】
若年女子のローライズスカートパターン設計のための
ウエストベルト着装位置と下半身体型との関係
報告原稿(458KB)
金 紅淑氏
(文化学園大学)
  【事例紹介2】
リハビリテーション総合実施計画書に関する家族の理解状況と参加意欲
-同計画書を家族とスタッフの双方にとって使い易くする方策の検討
鈴木 圭介氏
(慶應義塾大学大学院)
【事例紹介3】
計測技術と統計解析を活用したエッチングシステムの改善
報告原稿(1.48MB)
小川 昭氏
(横河電機株式会社 半導体センター シリコン開発部)
【活用紹介】
JUSE-StatWorks/V5の新機能の紹介
-多変量解析を中心として-
報告原稿(3.94MB)
StatWorks5用データ:2009~2011年プロ野球チーム別データ.zip(12KB)
中澤 登
(株式会社日本科学技術研修所)
【事例紹介4】
StatWorks導入経緯と信頼性解析の活用
嶋村 憲臣氏
(日野自動車株式会社)
  【授与式】
第8回 JUSE-StatWorks活用エキスパート賞
受賞者 嶋村 憲臣氏(日野自動車株式会社 品質保証部 製品監査室) 受賞者と選考理由
株式会社日本科学技術研修所
  【司会】
野澤 昌弘氏(東京理科大学 講師)

掲載されている著作物の著作権については,制作した当事者に帰属します.
著作者の許可なく営利,非営利,イントラネットを問わず,本著作物の複製,転用,販売等を禁止します.
所属・役職・内容等は,当時のものです.

お問い合わせ

ご不明な点がございましたら,お問い合わせ窓口よりお問い合わせください.

過去のシンポジウム開催の様子や発表資料は,過去のシンポジウムプログラムおよび発表資料からご覧いただけます.


要旨集の販売について
シンポジウムの発表内容を掲載した冊子
これまでに開催された各シンポジウムの発表要旨集を販売しております.ただし在庫がない場合もございますので,あらかじめご了承下さい.ご希望の方はお問い合わせ窓口よりお問い合わせください.

最新のイベント・セミナー情報をご案内します

メールマガジン
最新の製品アップデート情報やセミナー・イベントなどのお知らせを,eメールでお送りします