1. ホーム
  2. 統計解析・品質管理
  3. サポート・サービス
  4. よくあるご質問

カテゴリーから探す
検定・推定(よくあるご質問)

カテゴリーから探す

検定・推定FAQ一覧(5件)

検出力曲線の横軸に使用されている「σD」の定義
「検出力とサンプルサイズ」→「2つの母平均の差」を起動すると,検出力曲線の横軸として「(μ1-μ2)/σD」が出てきます.この「σD」の意味を教えてください.
カテゴリー:手法・操作編(検定・推定)  FAQ番号:14848  更新日:2015年5月26日
ノンパラメトリック検定について
ノンパラメトリック検定は,品質管理のどんな場面で使えるのですか?教えて下さい.
カテゴリー:手法・操作編(検定・推定)  FAQ番号:90004  更新日:2011年11月15日
t検定の結果が欲しいのにウェルチの検定になる
『2つの母平均の差に関する検定・推定』でt検定の結果が欲しいのにウェルチの検定がおこなわれてしまいます.操作が間違っているのでしょうか?
カテゴリー:手法・操作編(検定・推定)  FAQ番号:8539  更新日:2011年11月15日
t検定のメニューが見当たらない
「t検定」で解析を行いたいのですが,StatWorksのメニューには見あたりません.t検定はできないのですか?
カテゴリー:手法・操作編(検定・推定)  FAQ番号:70024  更新日:2011年11月15日
母平均の差の検定で標本数が大きい場合の検定方法
母平均の差の検定において,標本数が大きい場合にt検定よりZ値を用いて検定する方がよいといわれたのですが本当なのでしょうか?
カテゴリー:手法・操作編(検定・推定)  FAQ番号:90006  更新日:2011年11月15日
JUSE-StatWorks/V5の無料体験版をお試しください
製品・サービスに関する資料・カタログをお送りします
イベント案内や製品などの最新情報をお届けします
メールマガジン
最新の製品アップデート情報やセミナー・イベントなどのお知らせを,eメールでお送りします