1. ホーム
  2. 統計解析・品質管理
  3. サポート・サービス
  4. よくあるご質問

カテゴリーから探す
基本解析(よくあるご質問)

カテゴリーから探す

基本解析FAQ一覧(11件)

2重層別ヒストグラムを描きたい
2つの質的変数で層別したヒストグラムを描くことはできますか?
カテゴリー:手法・操作編(基本解析)  FAQ番号:14928  更新日:2015年2月24日
多変量連関図の着目グラフ(強調表示)の基準は?
多変量連関図で「着目グラフ表示/非表示」ボタンを押すと,特徴的なグラフを着色することができます.どのような基準でグラフを着色していますか?
カテゴリー:手法・操作編(基本解析)  FAQ番号:14169  更新日:2014年6月17日
基本統計量のコピーでのトラブル
基本統計量を表示し,「クリップボードへコピー」ボタンを押すとフリーズすることがあります.
カテゴリー:手法・操作編(基本解析)  FAQ番号:12670  更新日:2012年2月7日
基本統計量の桁数
基本統計量の平均値と標準偏差の小数点以下の桁数が異なっているのはなぜですか?一緒にする方法がありますか?
カテゴリー:手法・操作編(基本解析)  FAQ番号:80016  更新日:2011年11月15日
多変量連関図で特定の変数に注目した場合
多変量連関図で,ある一つの変数と,他の変数との関係を詳しく見たい場合どのようなことをすればよいのでしょうか?
カテゴリー:手法・操作編(基本解析)  FAQ番号:80018  更新日:2011年11月15日
多変量連関図の層別ヒストグラムの高さ
多変量連関図で層別ヒストグラムの高さが違って表示されて見にくいのですが,高さを揃える方法がありますか?
カテゴリー:手法・操作編(基本解析)  FAQ番号:80020  更新日:2011年11月15日
複数時系列グラフの重ね合わせ
時系列グラフで,複数の系列のグラフを一つのグラフに表示するにはどのようにすればよいのでしょうか?
カテゴリー:手法・操作編(基本解析)  FAQ番号:80023  更新日:2011年11月15日
2つの相関係数の差の検定
2組の観測データがあります.これらの2母集団の相関係数が等しいかどうかの検定を行うには,どうすればいいですか?
カテゴリー:手法・操作編(基本解析)  FAQ番号:11665  更新日:2011年11月15日
基本統計量/順序統計量をまとめて表示する
基本統計量と順序統計量の解析結果をまとめて表示することはできないのですか?
カテゴリー:手法・操作編(基本解析)  FAQ番号:80017  更新日:2011年11月15日
プロット点が重なる場合の表示方法
繰り返しのあるデータや大量データをプロットする場合は多変量連関図ではプロット点が重なり傾向がわからない場合があります.どうしたらよいですか?
カテゴリー:手法・操作編(基本解析)  FAQ番号:80019  更新日:2011年11月15日
一般グラフのデータ形式
グラフのデータ形式が変わったという話を聞きましたが,詳細を教えて下さい.
カテゴリー:手法・操作編(基本解析)  FAQ番号:80024  更新日:2004年1月12日
JUSE-StatWorks/V5の無料体験版をお試しください
製品・サービスに関する資料・カタログをお送りします
イベント案内や製品などの最新情報をお届けします
メールマガジン
最新の製品アップデート情報やセミナー・イベントなどのお知らせを,eメールでお送りします